特色ある教育活動

田植え 

4月19日(水)に5年生が種まきをしました。

そして、5月10日(水)に農業ボランティアの方の御指導のもと、全校生で田植えをしました。

稲刈りが楽しみです。

 

 

 

 

 

一輪車パレード

毎年春の運動会で一輪車の集団演技を披露します。

1年生から練習するので6年生ともなると全員スゴ技連発です。

5月27日(土)、閉校記念春季大運動会で披露します。

 

 

 

 

 イングリッシュタイム

外国語の授業以外に年間12時間水曜日の6校時をイングリッシュタイムとし、

1年生から外国語に慣れ親しむ活動に取り組んでいます。

11月のさらどフェスティバルでその成果を発表します。

 

 

 

 

 

大捻縄(だいもじ)引きクビレづくり体験(7月)

佐良土地区には平成29年から23年ぶりに復活した大捻縄引きという伝統行事があります。8月の中旬に行事があるのでその大縄のもととなる「クビレ」と呼ばれる稲わらづくりを学校で体験し、大捻縄引きの準備のお手伝いをします。大捻縄引きの当日の夜、佐良土地域は熱気にあふれています。

 

 

 

 

 

 

 

絵手紙教室絵手紙教室4年

9月~2月にかけて 全学年対象に鈴木啓子様を講師としてお招きし、絵手紙教室を実施しています。

保護者や祖父母、地域の方に絵手紙をとおして感謝の気持ちを伝えています。

 

  

 

豊年棒づくり

今年は中止となりましたが、例年、地域育成会の行事で使用する豊年棒を

つくります。指導者の方に教わりながら縄をよじっていきます。

完成したらみんなで豊年棒の歌を歌います。

 

稲刈り

9月に全校生で稲刈りをします。

刈りとった稲は精米をして11月の給食に提供されます。