2023年6月の記事一覧

愛校日(ひまわりの種まき)

晴れ歌手のあいみょんが、全国の小学生を対象にひまわりの種を配布する「愛の花プロジェクト」に応募したところ、佐良土小学校に、ひまわりの種が届きました。今日は、全校生でひまわりの種まきをしました。

晴れみんなで協力して、ひまわりの種をまくことができました。早く芽をだしてね。

チャレンジ給食

給食・食事今日は、チャレンジ給食でした。めあてを立て、食後に振り返りをします。

にっこり今回のめあてには、「食べるときの姿勢に気を付ける」「食器を持って食べる」「嫌いなものも少しは食べる」などがありました。

今日の献立  <ごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ ポン酢あえ キャベツと生揚げのみそ汁>

花丸みんな、めあてをクリアし、おいしくいただくことができました。調理員さん、いつもおいしい給食を作ってくださり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

むし歯予防講話

 6月4日はむし歯予防デー、6月4日~10日は歯と口の健康週間でした。今日は、歯の健康について理解を深めるために、歯科衛生士の品田ゆかり先生から、歯科講話をいただきました。

花丸自分の歯の状態を知り、正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。3~6年生は、フロスの使い方についても教えていただきました。品田先生、ありがとうございました。

読書旬間(~18日)

本今日は、図書委員の皆さんによる読み聞かせがありました。
晴れ<1・2年生>「100万回いきたねこ」という本を読んでくれました。

晴れ<3・4年生>「てぶくろ」という本を読んでくれました。

にっこりみんな真剣に聞いていました。図書委員の皆さん、ありがとうございました。 

避難訓練(不審者対応)

晴れ2回目の避難訓練を実施しました。今回は、学校に不審者が侵入したことを想定した訓練です。体育館に模擬教室を作り行いました。

鉛筆校長先生のお話

鉛筆不審者侵入模擬体験

鉛筆講話1 佐良土駐在所:松原嗣巳様

鉛筆講話2 スクールサポーター:清水利雄様

グループみんな、真剣にお話を聞くことができました。御家庭でも「おかしもち」「イカのおすし」について御確認ください。

「おかしもち」さない、けない、ゃべらない、どらない、かよらない

「イカのおすし」カない、らない、おきな声でさけぶ、ぐにげる、らせる

小中一貫あいさつ運動

グループ今朝は、あいさつ運動のため、湯津上中学校の生徒さんが来校しました。西門の前に立ち、小学生とあいさつをして交流しました。

 

イベント中学生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

朝会(県民の日)

グループ今朝は、6月15日の県民の日にちなんで、集会が行われました。校長先生から、①明治6年に当時の栃木県と宇都宮県が合併して現在の栃木県が誕生したこと②佐良土小学校は149年なので、栃木県が生まれた次の年に佐良土小ができたこと③湯津上村はいつ頃からあったのか(笠石神社の国宝那須国造碑に)④湯津上村と大田原市と黒羽町が1つになったのは今から18年前のこと等のお話がありました。

そして、クイズがありました。

鉛筆栃木県のマスコットキャラクターの名前は?

鉛筆この写真の動物は?

鉛筆生産量日本一の農産物は?

最後に「県民の歌」を歌いました。

イベントみんな真剣に、お話を聞くことができました。

おひさま会読み聞かせ

晴れ今朝は、おひさま会の皆さんによる本の読み聞かせがありました。


晴れ<1・2年生>「ふしぎなさかな」「こんたのしっぽはいいしっぽ」

晴れ<3・4年生>「ふしぎなポケット」

晴れ<5・6年生>「ものぐさたろう」


晴れ今日も、素敵なお話を読んでいただきありがとうございました。

体力テスト

イベント今日は、体育館でできる体力テスト5種目を行いました。

〇準備体操

①反復横跳び

②握力

③長座体前屈

④立ち幅跳び

⑤上体起こし

にっこりみんな、よい記録をだそうと頑張っていました。

読書旬間(~18日)

本今日は、図書委員の皆さんによる読み聞かせがありました。

晴れ<1・2年生>「てぶくろ」という本を読んでくれました。

晴れ<3・4年生>「としょかんライオン」という本を読んでくれました。

グループ

本みんな真剣に聞いていました。図書委員の皆さん、ありがとうございました。